町にフットボールのよろこびを!

f:id:footballers_oasis:20200423090224p:plain

 

名古屋市中川区蟹江町の境にある『名古屋westフットサルクラブ』にて

月曜日にサッカースクールを開催しています。

 

上手い下手は関係なし。

誰もが夢中でサッカーを出来る環境を作っていきたいと思っています!

一緒に思う存分サッカーをしましょう!!

 

👉どんなスクールかもう少し詳しく

👉開催クラスや会費を知りたい

👉どんなコーチか知りたい

 

興味のある方はぜひ一度《見学&体験》にお越しください!

👉体験や入会を希望する方はこちらへ

👉2023年度スケジュールはこちらへ

 

「スポーツ障害に悩まされずにスポーツに打ち込みたい!」

「シェイプアップして理想の身体を手に入れたい!」

「肩こり・腰痛のない身体で、人生を溌剌といきたい!」

という方のサポートもしています。 

 osgood-goodbye.hatenablog.com

 

 

【月曜U-12クラス】スクールレポート2019.12.02

遊んでいる時はよく喋っているが、プレー中はどうしても静かに(声が出なく)なってしまう。

なんとか雰囲気を盛り上げようとコーチが「ナイスプレー!」「良いぞ👍」などと声を張り上げてみるものの、効果なし(´-ω-`)

 

なので本日は「より多く声が出ていたチームに1点あげる!」という特別ルールを途中で追加してみました。

最初は「そんなこと言われても...」みたいな感じで、ボソボソと何を言っているのかわからないような小さな声が出る程度でしたが、

「なんでもいいから大きな声出したら1点もらえるぞ!」

「痛かったら『いたーい!』って大きな声で言ってみよう!」

とかなんとか言いながら煽っていたら、まぁやはり何人かはお調子モノがいるので、その何人かが「いたーい!」「ううぉ〜(意味不明)」「ヘイ、パーーースッ」などと叫びだし、それにつられるように他の子も徐々に声を出し始めました。

 

「ナイスシュート!」「ドンマイ!」「うわぁ〜〜」「ヘイ、パーーースッ!」

気の利いたコーチングの声などはあまり無いものの、徐々に声のボリュームも上がってきて雰囲気も盛り上がっていきました。

そうすると不思議なもので、プレースピードも徐々に上がり、全体的に積極的なプレーもどんどん飛び出すようになります。

キーパーがシュートを何度もブロックする!

後ろからのパスをうまくコントロールして前を向く!

サイドチェンジで相手の守備を翻弄する!

シュートを決めてチームメイト同士でハイタッチする!

そんな、当たり前のようでなかなかなかった光景が繰り広げられるようになりました。

 

「声を出す」...やはり大切ですね!

そしていかに声を出せるようにするかは...とりあえずコーチ(大人)が関わりすぎない(やらせようとしない)ことだなと改めて気付かされました。

来週もこの調子でいこう!!

 

 

JFL観戦ツアー @三重ダービー

少年団の行事としてJFLの試合観戦に行ってきました⚽️

 

ヴィアティン三重vs鈴鹿アンリミテッド

三重県からJリーグを目指す両チームの激突です!

 

電車で21人の児童を連れての移動は、思っていた以上にハードでした彡(´∀`;●)彡

道中基本的に空いていたので助かりましたが、今後は大人数での電車移動は控えようと思いました。

f:id:footballers_oasis:20191113212537j:plain

とりあえず騒がないようにと...

 

f:id:footballers_oasis:20191112211216j:plain

競技場の隣の公園でイベント開催しており、まずはバブルサッカーに挑戦!

子共にとってはかなり重く大変そうです(^^;;

その上みんな普通にサッカーをやろうとするので、いまいち躍動しません。

大人が混じって「こうやってやるんだ!!」とばかりに、ガンガン体当たりを仕掛けて相手を転がし、相手が転がっているうちにゴールを狙う!

という楽しみ方を見せると、次第に子供達も“闘い”はじめて、徐々に躍動しだしました。

が、ちょっと慣れてきたかな〜というところでタイムアップ⏰

少々不完全燃焼のまま、いざスタジアムへ!三重ダービーがお待ちかねです!!

 

f:id:footballers_oasis:20191112211247j:plain

前半はスタンドから、後半はゴール裏で応援しました。

密かにライバル視(実力は及ばずながら...)している強豪チームの同学年が、偶然隣で応援してました!

とりあえず“声”だけでも負けるわけにはいきません(๑•̀д•́๑)

子供を焚きつけて声を出させます。

すると向こうも負けじと声を張り上げてきます。

子供っぽい意地の張り合いでしたが、結果的にある種の熱気となり試合を盛り上げる一助となりました!

 

いつもは1000人に満たないくらいの観客ですが、この日はダービーということもあり、盛り上げるべく無料チケットもかなり配布されたこともあり、クラブ史上最高となる4014人(ほぼ満員)もの大観衆の中での試合となりました。

すごい熱気と盛り上がりでした!

ただ、結果はというと0-0のスコアレスドローというちょっと寂しい結果となりました。

“史上最高の観客”“負けられないダービー”というのがプレッシャーになって、お互い持ち味を出し切れない(持ち味を出させない)試合内容だったかなと思います。

 

とはいえ、激しい試合を目の当たりにし、大声だしながら飛び跳ねながらの応援を楽しみ、お気に入りのグッズを小遣いで購入でき、選手からサインをもらうことができて、子供達は満足そうでした(o´ω`o)

 

コーチ「次はグランパスを観に行くか!」

子供A「いいねー!」

子供B「でも、次も今日のところでもいいなー!」

子供C「オレも!また応援したーい!!」

とのことです。

 

次はたくさん点が入って、勝てるといいな。

【水曜U-6クラス】スクールレポート2019.11.06

非常に活きの良い子供達が集まって熱くサッカーしています!

「ちょっとこの勢いでのサッカーは自分が求めている感じじゃないな...」

という理由でスクールを辞めてしまう子もいて、また4人になってしまいましたが(^^;;

今日も4人で少人数を感じさせない勢いと熱さでサッカーしてました(^^)

※テクニック的に上手い!というわけではありません。ただ活発さが顕著なだけです。

 

というわけで「園児だけど激しくサッカー楽しみたい!」という元気なお子さんの体験・入会をお待ちしております┏○))

1年生の参加も問題ないかなと感じておりますので、「サッカースクール入りたい。でも希望の曜日に開催しているスクールがない...」という元気な1年生のお子さんの体験・入会もお待ちしております┏○))

 

レポートというより、スクール生大募集的な内容になってしまいましたが。。。

よろしくお願いします!!!

キッズエリート!

  『キッズエリートプログラム』というU-9(3年生)年代のタレントを発掘する!という仰々しいプログラムにお手伝いとして(チームから行けと言われて)参加してきましたεεεεεヾ(●´∀`)ノ スタタタ…

f:id:footballers_oasis:20191106210131j:plain

↑あのIKEAが倉庫でなく店舗だったらな〜などと思いつつ...

 

キッズエリートというくらいなので、

どんな化物みたいなのが集まってくるのか⁉︎

ちゃんと言うことを聞いてくれるのか⁉︎

コーチたちもめちゃくちゃ怖いのかな?

と、戦々恐々でしたが、ふたを開けてみるとちょっとサッカーの上手な可愛らしい小3男女の集まりでした(´∀`)

 

とはいえ彼ら彼女らもなんとなく気づいています。

地域の上手いやつらが集まってきているのだと。

ここで良いプレーをしてコーチ陣の目に止まれば、ゆくゆくは地域トレセン→県トレセンにつながっていくのだと。

つまりは選考の場所なのだ!!

...というわけもあり、また単純に初めて会うコーチ初めて会う同年代のライバルとプレーするということに対する緊張もあって、ヒジョ〜に重苦しい雰囲気でのウォーミングアップが始まりました⚽️

 

f:id:footballers_oasis:20191106210006j:plain

 

その後もやや重苦しさを引きずったまま試合を何本か行い、所々で「さすが!」と思わせるプレーも飛び出しますが、試合自体はそこまで白熱もせずに終わってしまいました。

まぁ初めて会った子とのプレーであり、なんか重々しい雰囲気(コーチの視線、保護者の視線含め)を感じながらのプレーだったので仕方ない部分もありますね。

 

個人的には、今後地域で鎬を削っていくライバルチームのエース級の子供達のプレーを生で見られたは大きな収穫でした(´v`)

また各チームのコーチの個性というか、声のかけ方、トレーニングの仕方を見ることができたのもとても参考になりました(´v`)

 

また機会があったら参加してみたいです。

そして緊張から解き放たれたエリート達の本来のプレーを楽しみたいです!

 

 

 

 

 

 

 

【金曜U-11クラス】スクールレポート2019.11.01

2019年もあっという間に残り2か月に(ll゚◇゚ll)!!!!!

ちょっと前まで暑かったのに、今日は陽が落ちた途端一気に寒くなりました。

 

サッカーをする分にはちょうど良い気温なのかも知れません。

子供達は非常に活発なプレーを見せてくれましたb(㊤´∀`㊤)d

 

夏頃から、味方がボールを持った時に何をするか?どこに動くか?

というトレーニングをやってきました。

それが少しずつ形になってきた感があります。

 

⚪️ボールを持っていない時でもパスコースを作るために動けるようになった。

⚪️チームでうまく広がれるので攻撃がスムーズになった。

(ボールホルダーにパスコースやドリブルできるスペースを与えられる)

⚪️あまりボールコントロールが得意でない子もスペースでパスを受けることで多少の余裕を持ってプレーできるようになった。

 

「なんかごちゃごちゃと窮屈そうにプレーしてるな〜」という感じがなくなり

「お!結構きれいにパスがつながったな〜」という感じになってきました。

 

よいポジションでボールが受けられるようになってきたら(なってきたからこそ)、もう一度「体の向き」や「1stタッチ」「1v1テクニック」をみっちりトレーニングして精度を上げていきたいなと思います!

もっともっと見応えのあるサッカーができるはずだ!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾